メニューを表示

あのウェブサービスの15年前(1998年)のデザイン

衣替えをしていたときに「これから始める人の最新インターネットがわかる本」という今から15年前に読んでいた懐かしい本が出てきました。

ひさしぶりに読んでみたら衝撃的、というか大変ノスタルジックな気分になる内容でした。。。

こちらの本。

1998年12月20日発行ですので僕はまだ高校生の時です。

家にダイアルアップの回線が引かれ、「これからはパソコンだ!」(「パソコン=インターネット」という意識だった)と思っていたので、インターネットについて一生懸命勉強したものです。

当時は読んでもあまりよくわかりませんでしたが、今 読んでみると興味深い内容が満載。

▲ インターネットがどういうものか という基本的な知識や、実際にこんな便利なサービスがある というものを紹介する内容です。

その中でもとくに面白かったのが、今でも存在しているサービスの15年前のキャプチャ画像。

▲ 15年前、1998年のぐるなび

▲ おぉ!!こんなだったんだ〜。

じゃらんはこんな感じ。青背景だったんですね!

▲ そして今はなきJASのホームページも。

▲ 大空をイメージしたような淡いブルーの背景が泣けます。

▲ ちなみに予約画面はこんな感じだったようです。

背景に設定されているJASのロゴ(XY軸繰り返し)が なかなか雰囲気ありますが、とてもシンプルでわかりやすいような気もします。

▲ 総理府(現 内閣府)のホームページはこんな雰囲気。

▲ 当時は丸く縁取りされた画像がモダンでしたよね。

画像編集ツールは「ペイント」を使っていたので背景が透過できるということを知らなかった僕は、丸い画像をどうやって作っているのか不思議で仕方なかったです。

▲ 最近Webにかなり力を入れている感のある首相官邸

当時はWelcomeページ(ようこそ!的な表紙ページ)があったようですね。まあ当時はWelcomeページを作ることは ごく普通でしたが。

▲ 不思議なことにYahooはそんなに懐かしさを感じないんですよね。

▲ 今とは結構変わっているはずなのですが、いつも使っていたので慣れ親しんでいるためでしょうか。

Mapionはこう。

今では背景に色を付けるのはなかなか勇気がいりますが、当時は普通でしたよね。

▲ 「この指とまれ!」(通称:ゆびとま)はなぜかおじさんのキャラクターが。

SNSのはしりですね。

TVガイドはレイアウトやデザインなんかも当時としては先をいっている感じがしますね。

gooはめちゃくちゃシンプル。

gooはかなり早い段階からフリーメールのサービスをやっていたので goo=メール というイメージでした。

Exciteは当時から黒をメインカラーにしていて とんがったイメージがありました。

▲ あと、この本でYahooやgoo、Exciteと同系列に扱われていた「Hole in one」 ( http://hole-in-one.com/ )という検索エンジン。

これは知りませんでした。

調べてみると、どうやらExciteが買収して消滅したようです。

http://hole-in-one.com/ は今は海外のゴルフ関連サイトになっているようです。

▲ そして まぐまぐ

▲ このキャラクターはず〜っと変わっていませんね。ただ、今よりちょっとだけ縦長かな?

▲ 今では球団を持つまでに成長した楽天

当時はここまで大きくなるとは誰も思っていなかったでしょうね。

▲ 楽天のロゴは明朝体だったんですね。もしかしたら三木谷氏の手製でしょうか。

Vectorはそんなにかわった感じはしませんね。

▲ あとはコラムでガジェットの紹介などもありました。

当時はザウルスが欲しくて欲しくて。でも10万円ぐらいしていた(たしか)ので とても手が出ませんでした。

▲ 「接続料金を無駄使いしないためにも、忘れずに手動で切断しておきましょう」というダイアルアップ回線ならではのコラムも。

切り忘れていないかビクビクしながら使っていましたよね。

▲ 40KBの画像を表示するのに10秒かかっていたのですね。。。

昔 理解できなかったことも今読んでみると発見があっておもしろいですね。

みなさんも眠っている技術書なんかを久しぶりに読んでみると新たな発見があるかもしれませんよ。

▼ ちなみに今回紹介した「これから始める人の最新インターネットがわかる本」はAmazonで1円です。。。

これから始める人の最新インターネットがわかる本
これから始める人の最新インターネットがわかる本

Y氏(山田全自動)
ふるほん住吉店主:Y氏(山田全自動)
Twitter facebook
福岡で古本屋「ふるほん住吉」の店主をしつつ、ブロガー/イラストレーター/執筆業などをしながら自由気ままに暮らしています。著書:福岡路上遺産(海鳥社)、福岡穴場観光(書肆侃侃房)、山田全自動でござる(BOOKぴあ)など
ページトップへ戻る