メニューを表示

【福岡市】廃線跡の橋 室見川の筑肥橋

室見川に筑肥橋という橋があります。


大きな地図で見る
▲ 場所は愛宕神社近くのこちらです。


▲ 筑肥橋は以前、筑肥線が通っていた橋です。


▲ 廃線跡ということで、橋にはこんな装飾がほどこされています。


▲ これも電車関連のオブジェでしょうか。


▲ 大正〜昭和初期の電車が走っていた頃の写真がこちら。


▲ 上の昔の写真とまったく同じアングルで撮影してみました。


▲ 今は筑肥橋の周りは住宅地になっていますが、昔は何もなかったのですね。


▲ 昔の写真を見てみると、橋に「北九州鉄道」と書かれています。

この北九州鉄道は

大正時代から昭和時代初期にかけて現在の九州旅客鉄道(JR九州)筑肥線の主要部を建設・運営した鉄道会社(Wikipedia 北九州鉄道 より)

とのことで、筑肥線の基礎を作った鉄道会社のようです。

1937年に国有化されて国鉄筑肥線となったのだそうです。

列車紀行 美しき日本 九州 7 日豊本線 筑肥線 NTD-1141 [DVD]
キープ株式会社 (2014-05-30)
売り上げランキング: 158,960
Y氏(山田全自動)
ふるほん住吉店主:Y氏(山田全自動)
Twitter facebook
福岡で古本屋「ふるほん住吉」の店主をしつつ、ブロガー/イラストレーター/執筆業などをしながら自由気ままに暮らしています。著書:福岡路上遺産(海鳥社)、福岡穴場観光(書肆侃侃房)、山田全自動でござる(BOOKぴあ)など
ページトップへ戻る