メニューを表示

【福岡】明治時代(?)の太宰府天満宮の鳥瞰図

先日、筥崎宮蚤の市で太宰府天満宮の鳥瞰図を500円でGETしました。

4
▲ 「太宰府神社全図」と題された銅板印刷に手彩色の鳥瞰図です。年代は不明ですが明治とかでしょうか。

おそらくお土産物として売られていたのでしょう。


▲ 図を見てみると昔の参道がどういうようすだったか などがわかって面白いです。

左下から右上に伸びている道筋が、


▲ 現在のお土産物屋が建ち並ぶ場所です。昔は「櫻馬場」と言われていたようです。


▲ 当時の様子を残したような建物もあって見比べてみると楽しいです。


▲ 先日紹介した銅鳥居も描かれています。

【福岡】太宰府天満宮の参道にあった幻の金鳥居
http://y-ta.net/dazaifu-torii/


▲ このように銅製の鳥居があったそうです。


▲ 実際の写真はこんな感じです。


▲ ほかにも参道脇の道にも雰囲気のある店屋があったり、連歌屋のところに今ではない鳥居があったりして興味深いです。

Y氏(山田全自動)
ふるほん住吉店主:Y氏(山田全自動)
Twitter facebook
福岡で古本屋「ふるほん住吉」の店主をしつつ、ブロガー/イラストレーター/執筆業などをしながら自由気ままに暮らしています。著書:福岡路上遺産(海鳥社)、福岡穴場観光(書肆侃侃房)、山田全自動でござる(BOOKぴあ)など
ページトップへ戻る