メニューを表示

【福岡市】唐人町から大濠に流れていた川の跡

今日は7月7日、七夕ですね。ということで今日は川の話。以前、唐人町から大濠に流れていた川「菰川(こもがわ)」の痕跡が残っている場所があります。

菰川は現在「唐人町西」の交差点から南側が暗渠(あんきょ)となり道路の下を水が流れています。


大きな地図で見る
▲ 唐人町西の交差点を少し南に進んだこちらの場所。


▲ このには「やな橋」と書かれた碑が建てられています。


▲ この場所に以前 梁橋という橋があったことを示す碑です。

8
▲ 古い地図を見てみると、確かに「梁橋」と書かれていますね!そして、もちろん川が流れています。


▲ こういう感じで橋があったようです。写真の左側が唐人町西の交差点、まっすぐ進む道が旧唐津街道です。


大きな地図で見る
▲ そして、梁橋跡からさらに南に数百メートル進んだこのあたり。この場所には・・・


▲ 橋の欄干部分だけがそのまま残っています。


▲ まさにトマソン!ちょっと おもしろい状態になっていますね。


▲ 川は存在していないのに「菰川」と書かれているのを見ると、本当にここに川があったんだなぁと確認できます。

天の川も暗渠化したら行き来しやすいかもですね。

【こぼればなし】

某所の七夕の飾り付けに「ゼウス」と書かれた短冊を発見。いったい何をお願いしたかったのだろうか・・・。

Y氏(山田全自動)
ふるほん住吉店主:Y氏(山田全自動)
Twitter facebook
福岡で古本屋「ふるほん住吉」の店主をしつつ、ブロガー/イラストレーター/執筆業などをしながら自由気ままに暮らしています。著書:福岡路上遺産(海鳥社)、福岡穴場観光(書肆侃侃房)、山田全自動でござる(BOOKぴあ)など
ページトップへ戻る