博多のお好み焼きといえば『ふきや』!
投稿日: | カテゴリー:レトロなお店
お好み焼きといえば大阪や広島が有名ですが、博多にも独特なお好み焼きがある!

ということで博多バスターミナルの8階にある『ふきや』にやってきました!!
大阪のお好み焼きとも広島のお好み焼きとも違う、独自の博多風のお好み焼きが食べられます。

ふきやのお好み焼きはかなり身が詰まっているというか、具や生地がギュッと濃縮された感じ。

そこに、このオリジナルのマヨネーズをかけると美味しすぎる!このマヨネーズ、謎にクセになる!

ちょっと香椎の方に行く機会があったので、香椎のふきやにも行ってみました。

こちらも博多同様ぎっしり引き締まった感じのお好み焼き。
ソースもかなり濃厚でお腹が満たされます。

同じくマヨネーズも美味すぎる〜!




以前はレトロな木造アーケード商店街の赤坂門市場や福ビルの中にもあったのですが、どちらも取り壊されてしまいました。こちらも行っておけばよかったなと今さら後悔しています。

箱崎や七隈などにもありますのでまだ行ったことがない人はぜひ行ってみてくださいね。きっとハマりますよ!!