メニューを表示

福岡の住みやすさや福岡の魅力を語っている記事のまとめ

このところ、福岡の魅力を語る記事をよく目にします。

福岡のブロガーのushigyuさんが書かれた「私がそれでも福岡市に住み続ける、その魅力を6つにまとめて語ります!住と食のクオリティが高すぎる。」という記事はYahooニュースに掲載されるほど話題になっていました。

ということで、「福岡が住みやすい」系の福岡の魅力を語っている記事で特に良いと思ったものをピックアップしてまとめてみました。

祝!人口150万人突破!こんなご時世に 人口が増えてる福岡市の魅力って?

http://housing.nikkansports.com/news/f-hs-tp0-20130906-2013090651315.html

・福岡の街の魅力といえば、職、住、遊が近接した街のコンパクトさがあげられる。一方で、コンサートにしろ、演劇にしろ、スポーツ観戦にしろ、「東京でできることはほぼできる」というカルチャー的な満足度が高いのも魅力だ。ちょうど暮らしやすい街でありながら、賃料も安ければ、移動にもあまりコストがかからない。経済の低成長時代に、ローコストな暮らしができるまちという点も評価の高さにつながっているのではないだろうか。

・まずは、毎日の通勤時間の短さ。そして、仕事や飲みで遅くなったとしても、家までの距離も近いのでタクシー代だって断然安い。休みの日にはちょっと出かければ海や山でリフレッシュできるし、九州の近隣県には、温泉も豊富。ストレスなく働ける街です。

福岡が英モノクル誌 「世界で最も住みやすい都市ベスト25」で16位 にランクイン!

http://asiabiz.city.fukuoka.lg.jp/topic/detail.php?id=351

・福岡は東アジアの中心に位置し、東京・大阪に行くのと同様に、韓国や上海にもすぐに行ける。長い間、独特のスパイシーフードと、刺激的なナイトライフが際立っていたが、先日、日本全国から200 もの店舗とレストランが集結した新生博多駅が誕生。また、博多駅と鹿児島を結ぶ九州新幹線も開通。福岡空港から博多駅まで地下鉄でたった数分という利便性は特記すべき点。独特の国際感覚を持っている。

英誌で「世界14位」、転勤族が最後に「福岡」を選ぶワケ

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/3419

・超満員電車でみんなのイライラがよく見えましたね。ラッシュ時のけんかは茶飯事でしたが、大阪でさえあんな光景は見たことがありません。福岡では東京で感じたストレスが一切ないのが、いちばんうれしい。渋滞だってほとんどないし

・都会としての洗練度を保ちながらすれたところがなく、若者から老人までいろんな世代が共生しているように見えます。お年寄りにも住みやすい街で、とくにどこにでも行ける利便性は大きいですね

摩天楼がない都市・福岡のビジネス環境を見てきた(神尾寿編)

http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1106/23/news026.html

・「日本の中だったら福岡が、いま“熱い”よね」

・福岡は日本で一番シリコンバレー的な解放感を持つ街だと考えています。クリエイティブな仕事が、すごくやりやすい。

・福岡では、中心街の魅力に加えて交通の便がいいことも街のポテンシャルを高める要因になっている。他地域との玄関口である福岡空港は、JR博多駅からわずか2駅・5分の距離にあり、天神やキャナルシティからでも「タクシーを飛ばせば15分で到着する」立地のよさだ。また経済・消費の中心3エリアは、地下鉄やバスを使って短時間で移動することができる。

・東京の企業が福岡に本社の一部機能や本社そのものを移転する動きだ。例えば、ネット通販のケンコーコムは震災後に本社機能の一部を福岡に移転している。また、レベルファイブなど福岡発のベンチャー企業が、成長しても本社を東京に移さないといった動きもでており、この地域に新たな経済圏を構築しはじめている。

東京と福岡、住みたいのはどっち?両方に6年ずつ住んだ私が比較してみた

http://ushigyu.net/2011/09/01/tokyo_fukuok/

・毎日有名高級レストランで食事できるようなセレブでもない限り、食べ物に関しては福岡で生活した方がおいしいものを食べられる可能性が高いと思います。

・福岡では、街の中心(天神)から自転車30分以内で行ける距離に、地価がそれなりに安いところがたくさんあります。少し車で行けば自然に触れられる場所はたくさんあるし、特定の道路・時間帯を避ければ渋滞もほぼ回避可能。

福岡に進出したベンチャー起業家に聞いた、福岡でビジネスをするメリット

http://blogos.com/article/74566/

・アジアが超近い!福岡から釜山まで往復6,000円

・羽田も往復1万円以下

・福岡は空港と市街地がめちゃくちゃ近い(空港から博多まで、電車で6分。歩こうと思えば余裕で歩けます)

・福岡といえば、実は隠れたITの街。プログラミング言語「Ruby」に力を入れていたり、地下鉄でもいち早く電波が通っていたり、LINEの支社が今度立ち上がったり、明星和楽なんてイベントが行われていたり、色々熱いのです。

・家賃は流石に安く、中央区であっても、ワンルームなら4万円台で借りることができます。渋谷の半分以下ですね。同じクラスの物件を借りることを考えると、福岡では単純計算で70万円近い節約になります。

アジアのリーダー都市を目指す福岡市、博多湾に“未来のまち”が誕生 (1/2)

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1303/18/news005.html

・一度でも足を運んだことがある人はまず「交通の利便性」を挙げるに違いない。市内には福岡空港、博多駅、高速道路IC、博多港が半径5キロメートル圏内に集中しているので、アクセスの良さは“世界有数”といっても過言ではないだろう。

・福岡市民に聞いたところ「住みやすい(どちらかというとを含む)」と答えた人は93.9%(2012年度市政に関する意識調査)。また全国のビジネスパーソンに聞いたところ、福岡市は「住みやすかったところ」で1位、「希望するところ」で2位にランクイン(日経産業消費研究所調査)。

・地理的にアジアに近く、また高度な都市機能と豊かな自然環境が高いレベルで両立しています。ビジネス環境は充実し、同時にビジネスパーソンにとっても働きやすく、住みやすいまちです。通勤時間が短く、海や山などの自然も近く、食べ物も安くて美味しい。さらに九州新幹線や高速道路を使って九州各地の観光地も訪れやすい。仕事もプライベートも充実した生活を送ることができます。

ITエンジニアは、福岡で3倍幸せになる☆

http://matome.naver.jp/odai/2130802398062510301

・福岡市内はJR・地下鉄・路線バスが張り巡らされており、ICカード1枚でどこにでも行けます。これは東京と一緒なので安心。

・あなたは未婚男性ですか?将来の結婚など気になりますか?期待していいですよ。福岡は比例女性人口が多く、男性にチャンスが多いのです。

・商業エリア、ビジネスエリア、自然に観光など、さまざまなニーズが凝縮しています。

・頻繁に勉強会や懇親会があるので、会社の枠を超えた交流が持てます。これには私も助られました。

その他にもいろいろ

「糸島シェアハウス」で見た「持続可能な暮らし」
http://www.ikedahayato.com/index.php/archives/28185

気が狂うほど新鮮な魚が安い!道の駅「福ふくの里」がすごすぎる
http://www.ikedahayato.com/index.php/archives/28160

ぼくらの福岡移住計画 2014 in TOKYO
http://fukuoka-ijyu.jp/

まとめ

どうやら福岡はとても住みやすいっぽいです!僕も全く不満なく暮らせています。一度、一週間ほど滞在して体感してみるのもよいかもしれませんよ。

るるぶ福岡'14 (国内シリーズ)
ジェイティビィパブリッシング (2013-07-09)
売り上げランキング: 12,072
Y氏(山田全自動)
ふるほん住吉店主:Y氏(山田全自動)
Twitter facebook
福岡で古本屋「ふるほん住吉」の店主をしつつ、ブロガー/イラストレーター/執筆業などをしながら自由気ままに暮らしています。著書:福岡路上遺産(海鳥社)、福岡穴場観光(書肆侃侃房)、山田全自動でござる(BOOKぴあ)など
ページトップへ戻る