【福岡】筥崎宮の参道入口にある巨大な灯籠
投稿日: | カテゴリー:寺社仏閣
筥崎宮の参道入口に巨大な灯籠があります。
大きな地図で見る
▲ 灯籠の場所はこのあたり。
大きな地図で見る
▲ とても大きく目立ったいますので3号線を車で通っている時に見るとけっこうインパクトがあります。
ずいぶん立派な灯籠だなと思っていたのですが、昔は博多湾の灯台としても使われていたのだそうです。
▲ 大正時代の地図を見てみると、この場所のすぐ横、つまり3号線から北側が海だったようです。
昭和5年の福岡市街図を見てみるとこの場所は埋立予定地になっています。(→ 地図はこちら)
そして、昭和10年の福岡市街地図を見ると埋め立てが完了して町名も書かれています。(→ 地図はこちら)
▲ 明治時代〜大正時代と思われる写真を見ると灯台のすぐ横に浜辺があります。
▲ そしてこんな写真も。大砲が設置されていたのですね!もちろんこれは飾りだと思います。
▲ 筥崎宮側から海の方向を見た写真。奥の方に小さく灯台が見えています。
今は商業施設やマンションが建っていますが、昔はとても見通しがよかったんですね。