【城西】城西橋横の西鉄ストア(レガネット)前に西鉄福岡市内線車庫の痕跡?
城西橋横の西鉄ストア(レガネット)前に西鉄福岡市内線車庫の痕跡らしきものがあると教えてもらいましたので見に行ってみました。
ブログを読んでいただいた方からこんなメッセージをいただきました。
西新から城南線で入ったところに城西橋のバス停があります。ここは、昔、バスの営業所があったのですが、いまは、スーパーとゴルフの打ちっ放しになっています。スーパーの横の歩道のアスファルトが一部剥がれてて当時の引き込み線路が見えているところがあります。バスの営業所の前がおそらく路面電車の操車場だったのでしょう。夜だと、道路下に埋められた線路が、車のヘッドライトの陰影で、城南線からスーパーまで引き込まれてカーブしているのがボヤッと見えます。
▲ 実は以前にこのゴルフ練習場の駐車場の塀に西鉄マークの石柱を見つけたことがありました。
なんとなく気になるなぁと思っていたら路面電車の操車場があったとは!
これは面白そう!ということで再度行ってみました。
[map addr=”福岡県福岡市早良区城西2丁目1−23”]
▲ 西鉄ストア(レガネット)の場所はこちら。
▲ どのあたりにあるのでしょうか。
しばらく周辺を探してみると・・・・
▲ 何やら歩道に斜めの亀裂が入っている場所があります。
▲ わかりますでしょうか?
うっすらと斜めに二本の亀裂がみえます。
▲ よく見ると、線路らしきものがチラッとのぞいています。
http://user.numazu-ct.ac.jp/~tsato/webmap/map/gmap.html?ll=33.581265,130.364146&z=17&data=history&t=gsigazo1&vm=y&vo=y
▲ この場所を昔の航空写真で調べてみると西鉄ストアからその奥のゴルフ練習場にかけて線路っぽいものと施設が見えます。
Wikipedia西鉄福岡市内線によると
城西車庫(→市内線で最大規模の車庫で10線の留置線と2線の車庫内線があった。現「城西橋」バス停そばでバスの城西営業所となり、今ではゴルフ練習場・レガネット(西鉄系列のスーパーマーケット)となっている)
とのことです。
城西車庫(福岡市早良区)
▲ こちらの写真を見ると、城西車庫がどのような施設だったかがよくわかります。
▲ 古い地図を確認してみると、現在の西鉄ストア(レガネット)前に「城西橋」の停車場があったようです。
この停車場から南に分岐して城西車庫まで線路が伸びていたものと思われます。
▲ つまり、写真奥の西新方面から
▲ 鳥飼方面に路線があり、
▲ 西鉄ストア(レガネット)、ゴルフ練習場方向に分岐して城西車庫に向かう線路があったということですね。
西鉄市内線が廃線になってからはバスの城西営業所になり、現在は西鉄ストア(レガネット)、ゴルフ練習場になっているという流れのようです。
渡辺通りや大博通りなどにあった西鉄市内線は線路を撤去せずにそのままアスファルトで埋めていると聞いたことがありますが、この城西車庫の場所も同じように線路をそのままにした状態で道を整備したのでしょうね。