なぜか浄水通りにある佐世保玉屋名物のサンドイッチ
投稿日: | カテゴリー:レトロなお店
なぜか浄水通りに佐世保玉屋名物のサンドイッチが??

浄水通りというと、福岡市中心部から少し離れたエリアで動物園なんかがあったりします。

そこになぜか佐世保玉屋名物のサンドイッチのお店『ラヴィアンローズ』があります。

それにしてもなぜここに?!この近くに松風園という玉屋創業者の旧宅(現在は日本庭園として開放されている)がありますが、その関係とか?!

その謎はよくわかりませんが、とにかく食べてみたい!ということでサンドイッチを買ってみました。

レトロなデザインの箱。

昔ながらのクラシックなサンドイッチ!そうそう、こういう感じのが食べたかった!!

すみません、ちょっと形が崩れちゃいましたが美味しすぎてビックリ!!!
これはマヨネーズに秘密あり!マヨネーズが謎に美味い!少し甘味のある味わい。ちびっ子も好きそうな味。

具はシンプルにきゅうりやレタスなどの野菜とゆで卵、そしてハム。最近色々な変わり種のサンドイッチが出ていますが、やっぱりこのシンプルさが良い!

これは一度食べてみる価値ありです!オススメ!!