ローソンで無印良品の取り扱いが開始したので天神周辺のローソンを調べてみた
ローソンで無印良品の取り扱いが開始したので天神周辺のローソンを調べてみました。

ファミマの無印を愛用していたら突然の販売終了・・・。と思ってたらなぜか今度はローソンで無印良品の取り扱いが開始された!天神周辺の無印商品の取り扱い店舗をいくつか回ってみました。
まずは大丸横のメットライフ天神ビルにあるローソン天神南店。

予想以上にたくさんの商品!わりと近くに無印の店舗があるので、別にわざわざここに買いに来る必要も無いと言えば無いのですが、なぜかちょっとテンション上がる。



文房具、化粧品、食品、それから靴下などのちょっとした衣類関係が充実。家の近くにあったらかなり便利そう。化粧品は小さいサイズも揃っているので、旅行などの際には重宝しそうです。

次は最近完成したビル「天神ビジネスセンター」。

その地下にあるローソン。

こちらもかなり豊富な品揃え。というか、先程の天神南店と全く同じ品揃え。それどころか、商品の陳列の配置も全く同じ。これはこの後紹介する全ての店舗で言えるのですが、取り扱い商品、陳列方法には各店舗の独自性は無く、完全に同じです。徹底した管理ぶりが伺えます。

次は昭和通り沿い、親不孝通り近くの福岡舞鶴一丁目店。


こちらも例のごとく全く同じ品揃え、陳列方法。これだけ共通していると商品を探す手間がはぶけて良いです。

親不孝通りの元ポプラだった場所にある福岡舞鶴交番前店。


最後は舞鶴のあいれふ前にできた巨大なビル福岡舞鶴スクエアの一階にある福岡舞鶴三丁目店。

ここの店舗はかなり広々としていました。例のごとく全く同じラインナップ。
ということで、天神周辺の無印良品取扱のローソンを巡ってみました。今後も無印良品のある店舗が増えるのか、そのあたりはよくわかりませんが、自分の家の近くのローソンでも早く無印を入れて欲しいです。

ちなみに、ローソン福岡市役所店では無印良品はありませんがホークスとアビスパのグッズが売られているのでちょっと面白いですよ。




