メニューを表示

【福岡の絵葉書】昔 馬出にあった動物園のアシカ池のあれが今あそこに

わりと知られている話ですが、その昔、現在の馬出小学校のあたりに動物園がありました。

その動物園の門が今でも馬出小学校に残っています。


▲ 馬出小学校に見に行ってみました。


▲ あったあった!思ってたより大きい!


▲ いつものごとく、昔の絵葉書と比較。


▲ これが・・・


▲ こうだったんですね!まったく同じ!(あたりまえだけど)

福岡市動物園のホームページによると昭和8年(1933年)8月20日に開園、昭和19年(1944年)5月20日に戦局悪化のため閉園とありました。現在の南公園の動物園は昭和28年(1953年)8月22日に開園したそうです。

他にも何か情報がないかと検索してみると、福岡の歴史・近代史研究家、益田啓一郎さんのブログのこちらのページがヒット。

http://blog.goo.ne.jp/mapfan01/e/59e91122e3bfb5b819047d5eb4c47837

こちらのページによると、

現在も馬出小学校の校庭の一角にある門の奥に、浮見堂も見えてます。浮見堂があったアシカのプールは当時の形状ほぼそのまま、小学校正門入ってすぐに池として遺ってます。

と書かれていました。


▲ 「浮見堂があったアシカのプール」とはこれですね。


▲ それが現在、このように小学校の池として残っているのだそうです。へぇ〜!!そして益田さんのブログには さらにへぇ〜!な事が書かれていました。


▲ なんと、この浮見堂は現在でもある場所に移設されて残っているのだそうです。それは・・・・


▲ 大濠公園だそうです!確かに!これありますね!ちょっと誰かに教えたくなります。


▲ アシカの絵葉書も持っていましたので確認してみると、左側にチラッと写っている浮御堂が、大濠公園のものと同じです!


▲ 福岡には、実はあれ今でもあそこに残っているんだよ、というネタが結構あっておもしろいですね。他にもないか探してみたいと思います。

【参考サイト】
大濠公園の浮見堂、戦前の動物園時代の写真|博多湾つれづれ紀行 益田啓一郎のブログ

↓こちらもオススメ!
【福岡市】昭和中期の4年間、中洲の玉屋屋上に動物園があった?!

Y氏(山田全自動)
ふるほん住吉店主:Y氏(山田全自動)
Twitter facebook
福岡で古本屋「ふるほん住吉」の店主をしつつ、ブロガー/イラストレーター/執筆業などをしながら自由気ままに暮らしています。著書:福岡路上遺産(海鳥社)、福岡穴場観光(書肆侃侃房)、山田全自動でござる(BOOKぴあ)など
ページトップへ戻る