メニューを表示

小笹の違和感がありすぎる小道

小笹に違和感を感じる小道があります。

今回はその道に関して探ってみたいと思います。


大きな地図で見る

▲ 場所は上記地図の緑色の矢印の部分です。

小笹団地と筑肥新道の間にある小道ですね。

▲ こちらが筑肥新道。

▲ そして、スーパーのサニーやドラッグイレブンの向かい側にあるこの小道が非常に違和感があります。

ちょっと歩いてみましょう。

▲ まだ特に変な感じはしません。

ちょっと一段高い脇道だなというぐらいです。

▲ 真ん中ぐらいになるとこのような感じになっています。

右側に階段が設置されていて、黄色い柵で車両は直進できなくなっています。

▲ 黄色い柵より先は舗装が甘く、道に草まで生えています。

▲ 壁部分は砂利のまざったコンクリートで古さを感じます。

▲ さらに進んでいくといきなりスパっと道路が終わっています。

そしてここにも階段が設置されています。

▲ 道の先は駐車場で進めなくなっています。

う〜ん、すごい違和感。

▲ 道の終わり部分は完全に駐車場の敷地内です。

▲ そして道のさらに延長線上には微妙なスペースが。

▲ 謎のスペースはちょうど道幅と同じぐらいです。

これはあやしい、ということで調べてみました。

こういう時はまず古地図です。(※地図は「昭和23年、昭和36年の福岡と現在の福岡(塔文社 レトロマップシリーズ5)」より)

▲ 昭和36年発行の「福岡市街図」でこの場所をみてみると・・・あっけなく わかりました。

▲ この道は鉄道の名残りだったのですね。

国鉄筑肥線が走っていて、ちょうど先程の小道あたりに小笹駅があったようです。

この南側に商店街があり、なぜこんなところに?と思っていたのですが、駅前商店街だったのですね。なるほど。

Wikipediaの「小笹駅」によると

1983年3月22日、筑肥線博多駅 – 姪浜駅間の廃止により廃駅となった。

とあります。

過去と比較してみる

下記のサイトで昔の小笹駅の写真が紹介されていました。
http://nakamura-2.ees.hokudai.ac.jp/chikuhisen/Ozasa.html

http://nakamura-2.ees.hokudai.ac.jp/chikuhisen/1983_1/L_01.jpg
▲ こちらの写真が、

▲ だいたいこのあたりから撮影されたものと思われます。

昔の写真の奥に見える「ユニード」の看板はそのまま「サニー」になっていますね。

こちらのサイトによると、「左のホームは削りとられて4-5m下に道路が出来ている。」とあります。

なるほど、この道が一段高くなっているのではなく、筑肥新道が一段低くなっていたのですね。

http://nakamura-2.ees.hokudai.ac.jp/chikuhisen/1983_1/L_02.jpg
▲ そして こちらの写真が、

▲ このあたりから撮影されたものと思われます。

昔の写真にも左側の青い屋根の家と緑色の屋根の家が写っています。

現在の横断歩道の上が橋になっていて、そこを電車が走っていたようです。

今では跡形もありませんね。

そう考えると、現在のこの景色は昔の人からしたら ずいぶんさっぱりした感じでしょうね。

【参考文献】
・昭和23年、昭和36年の福岡と現在の福岡(塔文社 レトロマップシリーズ5)
・筑肥線の(今)昔 写真集「小笹駅
・Wikipedia「小笹駅

Y氏(山田全自動)
ふるほん住吉店主:Y氏(山田全自動)
Twitter facebook
福岡で古本屋「ふるほん住吉」の店主をしつつ、ブロガー/イラストレーター/執筆業などをしながら自由気ままに暮らしています。著書:福岡路上遺産(海鳥社)、福岡穴場観光(書肆侃侃房)、山田全自動でござる(BOOKぴあ)など
ページトップへ戻る