メニューを表示

【唐津】山の石壁に刻まれた鵜殿石仏の「石仏もなか」を食べてみた

山の石壁に刻まれた鵜殿石仏の「石仏もなか」を食べてみました。IMG 5664
▲ 先日唐津の古書屋の西海洞さんより面白いものをもらいました。

IMG 5656
▲ 以前に紹介した唐津市の相知にある鵜殿石仏群の多聞天(毘沙門天)を型どった もなかです。

IMG 5660
▲ 袋から取り出してみると、けっこうリアルに細かい部分まで作られています。

これは面白いですね!


▲ 実物はこちら。

IMG 5660
▲ これは食べるのがもったいない気もしますね。

ちなみに唐津の宝来堂というお店には持国天を型どった もなかもあるのだそうです。→宝来堂菓子舗〔和菓子〕

IMG 5658
▲ あと、岸岳城の もなかもありました。

Wikipediaの岸岳城によると

唐津市北波多と同市相知町との境界をなす、標高320mの岸山に位置した。山頂付近は急崖に囲まれ、松浦川や徳須恵川の流域、唐津湾などに近い水運の要衝である。
松浦党の源持が波多郷を与えられて独立した際に築城し、同時に波多城、島村城、青山城を築いた。持は波多氏を名乗り、約400年後の17代・波多親まで続いた。文禄2年(1593年)には豊臣秀吉によって波多氏が改易され、所領には唐津藩主・寺沢広高が入り当城は廃城となった。

とのことです。

IMG 5665
▲ けっこうズッシリとしていてボリュームがあります。

IMG 5667
▲ もなかの中にはあんこがたくさん詰まっていて美味しいですよ。

IMG 5660
▲ これはおみやげなどに最適なお菓子ですね〜。

昭月堂ホームページ
http://www.showget2.com/index.html

[map addr=”佐賀県唐津市相知町相知2143”]
▲ 昭月堂の場所はこちら。佐賀県唐津市相知町相知2143

Y氏(山田全自動)
ふるほん住吉店主:Y氏(山田全自動)
Twitter facebook
福岡で古本屋「ふるほん住吉」の店主をしつつ、ブロガー/イラストレーター/執筆業などをしながら自由気ままに暮らしています。著書:福岡路上遺産(海鳥社)、福岡穴場観光(書肆侃侃房)、山田全自動でござる(BOOKぴあ)など
ページトップへ戻る