20年近く廃墟になっていた青島の橘ホテルのパンフ
20年近く廃墟になっていた青島の橘ホテルの歴史と、施設がどういうものだったのかがわかる資料(パンフレット)です。
こちらのパンフレットはおそらく70年代のものと思われます。
歴史
1967(昭和42)年:橘百貨店系列のホテルとして開業
1975(昭和50)年:橘百貨店が倒産し、宮崎交通の系列となる
1990(平成2)年:利用客減により、12月に営業を終了
|
その後20年近く放置される(再開発計画が浮上したこともあったが、色々あって頓挫)
|
2010(平成22)年:再度、再開発計画が持ち上がり、6月にホテルが解体されるものの、資金の問題で棚上げに
2017(平成29)年:宮崎のIT企業、株式会社アラタナによって青島プロジェクトが立ち上げられる
2021(令和3)年:橘ホテル跡地に新施設オープン予定
ホテル内の施設
客室:270室(和室250室/和洋室6室/洋室13室)
収容人数:1,800人
・大広間:大2室/320帖、210帖
中3室/134帖、127帖、100帖
小6室
・ダイニングルーム
・サパークラブ
・ジャングル風呂
・大温泉男女各2
・家族風呂
・プール(25mプール/子供プール)
・ボウリング場
・ゲームコーナー
・喫茶
・大食堂
・ナイトクラブ
・バー
・おみやげコーナー
・屋内駐車場(乗用車50台)
・屋外駐車場(バス30台/乗用車150台)
ようこそ太陽の国みやざき青島へ。オレンジ色に染る南国の夕空にフェニックスのシルエット。波打ちぎわにたたずむ乙女の黒髪にまっ赤なハイビスカス。
青島温泉橘ホテル全景
ロビー
フロント
ダイニングルーム
サパークラブ
名物:毒蛇ハブ対マングースの決斗
バー
ボウリング場
ゲームコーナー
売店
夏の風物詩・・・青島の夏はすごく暑い。しかし夏の夜はおまかせ下さい。
お祭り広場/お化け屋敷/ビヤガーデン
ジャングル風呂
海上からの全館夜景
コバルトブルーの空、エメラルドグリーンの太平洋、緑の青島、そんな中に明るいオレンジの建物。それが楽しみをどっさりパッケージしたあなたのホテル・・・・青島温泉橘ホテル。夜景も又格別です。
洋室
和室
食事
大広間