メニューを表示

【福岡市】無形民俗文化財に指定されている田島神楽

福岡市城南区にある田島八幡神社では毎年7月の第2土曜日に田島神楽(たしまかぐら)が奉納されます。本日7月12日は田島神楽の日でしたので行ってみました。


大きな地図で見る
▲ 田島八幡神社はこちらです。


▲ 普段はとても静かな田島神社。


▲ でも今日はたくさんの人が田島神楽を見に集まっていました。


▲ 普段は拝殿(絵馬堂になるのかな??)はこのように柵がつけられていますが、


▲ 田島神楽奉納の時になると柵が外されて能楽堂のようになります。


▲ ここで歌舞が行われます。


以前は旧暦の6月1日に行われていたそうですが、近年は7月の第2土曜日に行われています。昔は神官(神社の中の人)が神楽奉納をやっていたそうですが、現在は氏子(近隣の人たち)がやっているので旧暦6月1日だと平日になったりするので都合が悪かったのでしょうね。

もともとこの辺りでは旱魃(かんばつ)が起きないように樋井川沿いに人身御供(ひとみごくう)を捧げて祈願していたそうです。

人身御供とは、つまり生贄のことです。

でもそれはマズイだろうということで、そのかわりに神楽を奉納するようになったのだそうです。


▲ 神楽のなかでも鬼が特に人気なようで、鬼が出てくると子どもたちが集まっていました。


▲ 水を撒いたり、子どもたちを脅かしたりして盛り上がっていました。みんなキャーキャー言って逃げ惑っていました。笑

お菓子が撒かれたりもするようですが、数時間かけてとりおこなわれますので、どのタイミングで登場するのかわからずそれは見れませんでした。今度はちゃんと勉強していこう・・・。

大人から子供まで楽しめるイベントですので来年行ってみてはいかがでしょうか。

【参考文献】
田島神楽
文化財情報検索 田島神楽

福岡歴史探訪〈南区・城南区編〉
柳 猛直
海鳥社
売り上げランキング: 1,240,563

【こぼればなし】

新天町にある「カメラのキタムラ」の看板の上にくまモンが乗って(落ちて?)いた・・・。なぜあんなとこに?!プランキングをやっていたのかな??!

Y氏(山田全自動)
ふるほん住吉店主:Y氏(山田全自動)
Twitter facebook
福岡で古本屋「ふるほん住吉」の店主をしつつ、ブロガー/イラストレーター/執筆業などをしながら自由気ままに暮らしています。著書:福岡路上遺産(海鳥社)、福岡穴場観光(書肆侃侃房)、山田全自動でござる(BOOKぴあ)など
ページトップへ戻る