【福岡市】大宮の神社の天井にあるリアルすぎる馬
投稿日: | カテゴリー:珍スポット
天神方面から高宮通りを高宮方面に進んでいくと、途中、マンションの間にポツンと鳥居があります。
▲ この鳥居です。通るたびに気になっていたのでちょっと行ってみました。
▲ どうやら、宇賀神社という神社の参道入口の鳥居のようです。
▲ 鳥居をくぐって進んでいくと上を線路が横切っています。線路の高架と交わっている神社の参道はなかなか珍しいかも?!
▲ さらに進んでいくと神社にたどり着きました。
▲ 社殿はわりとオーソドックスなタイプです。
▲ 社殿をのぞいてみると、暗がりにうっすら何かが見えます・・・。ちょっとただならぬ気配・・・。
▲ 戸を開けて参拝してもいいようですので開けてみます。
▲ 3畳ぐらいの広さですが、上を見上げてみると・・・
▲ なんじゃこりゃーーー!
▲ 一瞬心臓がドキッとしましたが、めちゃくちゃリアルな馬の人形のようです。
▲ 本物の馬だと思えるほど精巧にできています。デカいし!大きさもまさに馬!
▲ 色んな神社に行きましたが、こんなのは初めてです。近所にこんなにすごいのがあったとは全然知りませんでした。しかしこれ、いつ何の目的で作られたのでしょうかね??謎です・・・。
座れるぬいぐるみ(耐加重80KGまで)『アニマルシリーズ うま』【FBC】(#9841958-82480)サイズ:幅23×奥64×高71cm
posted with amazlet at 14.04.11
イケヒコ・コーポレーション
売り上げランキング: 308,954
売り上げランキング: 308,954