メニューを表示

福岡はフリーランスやノマドワーカー、小規模事業者にとって楽園なのではないか説(とその7つの根拠)

僕は 「 佐賀 → 大阪 → 福岡 」 と 「 地方 → 大都会 → やや都会 」 に住んだことがあります。それぞれの住環境を経験して、僕個人的には「やや都会」が一番住みやすいのではないかなと感じました。

で、結局 やや都会の福岡で会社設立(一人会社・・・業務は自力+外部委託のごく小規模ではありますが)までするに至ったのですが、僕は福岡はフリーランスやノマドワーカー、小規模事業者にとって楽園なのではないか説を勝手に提唱しています。

その根拠を主観・客観を交えながら述べてみたいと思います。

家賃が安い

事務所を構えて会社設立をしようとすると、やはり事務所の家賃が固定費の中で大きな割合を占めてくると思います。

しかし、福岡だと2〜3人程度のレンタルオフィスだと2.5〜5万円ほどが相場で、結構 手が届く料金でオフィスを借りることができます。

▼ うちの会社が入居しているのはこちらのレンタルオフィスです。
http://www.i-bldg.com/

同じ規模のオフィスでも東京の半額ぐらいの賃料だと思います。

▼ こんな感じの物件が福岡にはたくさんあります。

レンタルオフィス天神
http://www.office-tenjin.com/plan/fee.html

レンタルオフィス オフィスアテンド
http://www.office-attend.jp/rental_hakata/floor.html

akレンタルオフィス
http://ak-room.jp/room/index.html

レンタルオフィス グローバルボックス
http://www.globalbox.jp/fee/index.html

アーバンオフィス
http://www.urbanoffice.org/rent.html

BIZ POINT
http://biz-point.jp/fee.php

別にオフィスはいらないというフリーランスやノマドワーカーの人はシェアオフィスやコワーキングスペースを使用したりするかと思いますが、これまた色々あります。

ノマドクロス-天神
http://nomadcross.com/

天神ベース
http://www.tenjinbase.com/

シェアオフィスアルファ博多
http://so-alpha.com/

福岡(とくに天神や博多)は拠点を作って活動するには最適な場所です。

横のつながりが密


Web関係は特にそうだと思いますが、横のつながりがとても密です。

個人や小規模事業者がひとかたまりになってレーベルのような感じで活動しているところも多いです。

iDclass
http://idclass.info/

実は東京や大阪との行き来も2時間以内で可能、しかも1万円以内で


ご存知の方も多いかもしれませんが、福岡は中心部から空港まで10分で行くことができます。

天神からだと地下鉄でたったの5駅(10分)、博多からだと なんと2駅(5分)。

他の都市だと、空港から中心地までの移動は なぜかモノレールやバスで30分ぐらいかけて行く というのが定番ですが、福岡は地下鉄でラクラクです。


▲ 中心地と空港が近いということを象徴しているのが、福岡では空港にあるビアガーデンで飛行機を見ながら飲み会をしたりします。

空港で宴会なんて他の場所では考えられない!それぐらい空港と中心地が近いのです。(※ビアガーデンは季節限定です)

東京まで50分ぐらいで着きますので、着いた空港から都内の目的地までの移動時間を考えるとしても2時間以内に到着することができますね。


▲ そして、福岡空港はキレイで快適!何が良いかって羽田とか伊丹よりも人が少なくて非常に ゆったりしています。

成田限定で朝一の飛行機、10日ほど前から予約しなければならない、などの制限はありますがLCCが充実してきたことで東京まで1万円以内で行けるようになりました。

大阪だと5千円で行けたりします。

ほとんどネット上でのやりとりだけで仕事できるけれども、たまに打ち合わせが入るから仕方なく都心に住んでいるという人は、家賃など諸々のコストを考えると、むしろ福岡に住んだほうが逆に安くついたりするかもしれません。

オシャレなカフェが多く、しかも空いている


オシャレなカフェのほうは僕個人的にはあまりわかりませんが、色んな所で そう言われています。

カフェ?バス停?博多駅前に出来たオシャレすぎるバスラウンジ
http://matome.naver.jp/odai/2138055699365725701

大濠公園のスタバSUGEEEE開放感!自然を感じてくつろぐカフェ!【福岡】【デート】
http://chirakari-vector.com/archives/2603

太宰府天満宮のスタバが物凄いことになってる
http://japan.digitaldj-network.com/archives/51962145.html

僕にとって重要なのは「空いている」ということ。

東京だとちょっとだけパソコンを広げて打ち合わせの準備をしたいなと思ってもどこも満席で色んなお店をさまようということが頻繁にあります。電源タップのついた席の確保なんて、もはや運次第といった感じ。

でも、福岡ではそんなことは ほとんどないです。

フリーランスやノマドワーカーが活動している平日昼間の時間帯なら全然問題ないです。

エンターテイメント施設も近くて充実


天神、博多エリアには商業施設も充実しています。

天神はほぼ全ての商業施設ビルが地下街でつながっていますので雨の日でも快適です。

天神全体がでっかい商業施設のようなイメージです。

博多にはキャナルシティ博多があります。天神から歩いて15分ぐらいで行けます。


▲ 少しベイエリアまで足を伸ばせばヤフオク!ドーム(旧福岡ドーム・旧ヤフードーム)もあります。タクシーで10分ほどです。

野球観戦もラクラクで行けます。そこから歩いて5分ほどで福岡タワーもあります。その真横には海水浴場もあるんですよ。中心部から15分位内で海水浴場に行けます。


▲ 動植物園にはバスで15分で行けます。


▲ 釣り好きの人に朗報です。ボートに乗って釣りができる湖(福岡県と佐賀県の県境にある北山ダム)も40〜50分で行けますよ。


▲ リゾートホテルと水族館と遊園地が併設している海の中道エリアも40〜50分。


▲ 蚤の市やフリーマーケット的なものも月に1回はどこかでやっています。その他のイベント事も いつも何かしらやっています。

▼ 福岡県のイベントカレンダー
http://www.walkerplus.com/top/fukuoka.html


▲ 夜は中洲のお店や屋台で飲み歩き。

食べ物がおいしい


▲ 福岡といえばラーメンというイメージがあるかもしれませんが、実はうどん発祥の地でもあるのです。

うどん発祥の地から一番近いうどん屋は博多スタイル
http://y-ta.net/udon/

で、地元民はラーメンよりも圧倒的にうどんを食べる機会のほうが多い(らしい)です。いわゆる「替え玉」がうどんで できる店もあります。

▼ 福岡のグルメ情報は福岡の有名ブロガー @ushigyu さん のレコメンドがハズレがないです。

「おまえは今までスキャンした本の冊数をおぼえているのか?」
http://ushigyu.net/category/gourmet/fukuoka-gourmet/

↑グルメブログではありませんが、僕は このブログで紹介されているお店に結構行っています。

▼ あとはお魚も安くておいしいです。
「気が狂うほど新鮮な魚が安い!道の駅「福ふくの里」がすごすぎる」
http://www.ikedahayato.com/index.php/archives/28160

地震が少ない(2013年度)

東日本大震災以降、この点を重要に考えられる人、企業も多いのではないかと思います。

2013年度のデータでは震度3以上の地震は1回も起きていません。
http://jisin.jpn.org/rank30Pref2013.html

ただし、これは2013年度に発生していないというだけでこれから発生しないとは言い切れないですが。

まとめ

後半は仕事に関係ない感じになってしまいましたが、居を構えて活動するためには重要なことでしょう。

フリーランスやノマドワーカー、小規模事業者の方には最適な環境がそろっていますので、拠点を探しているかたは一度検討されてみてはいかがでしょうか??

ノマドライフ 好きな場所に住んで自由に働くために、やっておくべきこと
本田直之
朝日新聞出版 (2012-03-16)
売り上げランキング: 10,616
Y氏(山田全自動)
ふるほん住吉店主:Y氏(山田全自動)
Twitter facebook
福岡で古本屋「ふるほん住吉」の店主をしつつ、ブロガー/イラストレーター/執筆業などをしながら自由気ままに暮らしています。著書:福岡路上遺産(海鳥社)、福岡穴場観光(書肆侃侃房)、山田全自動でござる(BOOKぴあ)など
ページトップへ戻る